PR

KZ1000LTDとは?KZ1000とZ1の違いやフレーム・車体番号を紹介

スポンサーリンク
カワサキ空冷Z
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

アメリカモデルであるカワサキ空冷ZシリーズのKZ1000について紹介します。

KZ1000??LTD??何それ??知らない!という方も多いと思います。実際に私もそうでした。

でも、Z1や、Z2なら知ってる!って方も多いと思います。

バイク乗りのなら名前だけも聞いたことありますよね!

結論から言うと、KZ1000はZ1の後継車種で、LTD(リミテッド)はアメリカンモデルです。

そして、Z1エンジンを少し改良された(排気量アップ)エンジンが搭載されていて、Z1と比べると価格も比較的リーズナブルに設定されています。

Z1、Z2はプレミア価格で一般庶民には届かない金額になっていますが、カワサキの空冷Zシリーズを手ごろな価格で味わうことが出来るのがこのKZ1000であり、KZ1000 LTDだと思っています。

この記事ではZ1とKZ1000のスペックの比較や、フレーム番号の一覧を紹介します。

日本やアメリカで空冷Zシリーズを買う時に、こちらのフレームナンバーを参考に表示されている年式があっているか確認してもらえるとうれしいです。

スポンサーリンク

カワサキ Z1 とは?

Z1

Z1は1969年に世界で初めて4気筒OHCエンジンを搭載したバイクで、当時最強だったホンダCB750Fourに対抗するために1972年に登場しました。

4気筒 DOHC、900cc排気量、パワーともにCB750fourを凌駕した最強のバイクで、発売後すぐにベストセラーに。

日本人が生産した最高のスーパーバイク。公道最強とアメリカ人にも当時大絶賛だったようです。(WEBサイトより引用・・・(笑))

1976年までZ1を製造販売しKZ900からKZ1000へ引き継がれます。

Z1(KZ900も含む)のフレーム番号はすべてZ1Fから始まります。

カワサキ KZ1000(Z1000)とは?

z1000

写真はZ1000です。KZとZの違いは、Zはヨーロッパ向けで、KZは北米向けです。

その他、スピードメーターのマイル表示や、Z1000のフロントブレーキがダブルディスク。KZ1000はシングルディスクなど違いがあります。

ちなみに、アメリカでKZをケーゼットと発音しても通じません。

Z=ヅィーの発音なので、ケーヅィーが正解です。

現地で買われる方は参考にしてください。

1977年からKZ1000にモデルチェンジ。

主な変更点は、排気量が903ccから1015ccにアップし、クランクシャフトがサイズアップ。Z1よりもエンジンの振動もマイルドになり、加速がスムーズになっています。

主な変更点は、リヤブレーキがシングルディスクなり、ノーマルマフラーが4本だしから2本だしに変更されています。あとは、メーター周り、テールライトなんかも違います。

1977年 KZ1000A1

1978年 KZ1000A2

のみ生産。 この後、KZ1000 MKⅡにモデルチェンジとなります。

カワサキ KZ1000 LTD(KZ900 LTD)とは?

Z1最終モデルの1976年にKZ900 LTDは発売されました。

1977年 KZ1000 LTD A1

1978年 KZ1000 LTD A2

とモデルチェンジを繰り返します。

前19インチ 後ろ16インチのキャストホイール。

ふかふかな段付きシート。

カワサキの初代アメリカンモデルです。

当時のアメリカンは、スポーツバイクにホイールとシートを変更してアメリカンスタイルだったようです。

前輪はダブルディスク。後輪はKZ1000と同じでドラム式からディスクブレーキに変更されています。

タンクも形は同じですが、小型化されています。

フレーム、エンジンはKZ1000と共通です。

1979年 KZ1000 LTD A3よりMKⅡと同じ角ヘッドエンジンに変更されています。

まとめ

Z1 KZ1000 KZ1000LTDの各年式の違いとフレームナンバーを表にまとめました。

Z1

年式 モデル フレームNo. 主な変更点
1972 Z1 Z1F-00001~20000
1973 Z1 Z1F-00001~20000 キャブレター ミクニVM28SS
1974 Z1A Z1F-20001~47500 エンジンブロックが黒塗装からシルバー
1975 Z1B Z1F-47501~85700 プレスタンク最終型、
1976 Z900(KZ900)A4 Z1F-85701~114790 ファイナル変更35→35、ミクニVM26SS,他

まずは、Z1です。

Z1というと黒く塗装されたエンジンの印象ですが初期型のみです。

Z1は日本ほどではないですが、アメリカの中古車市場でも高値で取引されています。

たまに、掘り出し物で安く出ていますが、一瞬で売れますね(笑)

KZ1000

年式 モデル フレームNo. 主な変更点
1977 KZ1000 A1 KZT00A-00001~27500 排気量アップ1015cc、リアディスクブレーキ
1978 KZ1000 A2 KZT00A-27501~38427 キャリパーの取り付け位置がフォーク後ろに変更

続いてKZ1000を紹介します。

Z1の後継モデルでエンジンなど改善されますが、Z1と比べると知名度、人気ともにダウンです。Z1と同じスタイルで、低価格で乗り出せるのが魅力です。

KZ1000 LTD

年式 モデル フレームNo. 主な変更点
1976 KZ900 LTD KZ900B-500011~502011
1977 KZ1000 LTD B1 KZT00B-500015~507530 排気量アップ1015cc
1978 KZ1000 LTD B2 KZT00B-507531~515536 タンク、シートのグラフィックデザイン
1979 KZ1000 LTD B3 KZT00B-515537~523543 MKⅡと同じ角ヘッドモデルに
1980 KZ1000 LTD B4 KZT00B-523544~535555 点火装置変更、キャブレター VM28SS

そして、KZ1000 LTDです。

KZ1000 LTD B1、B2は丸ヘッドエンジンで、B3、B4では、Z1-R、MKⅡと同じ角ヘッドエンジンに変更されています。

5年間生産されたので玉数が多く、KZ1000と比較して価格が安いのが魅力です。

フレームとエンジンは共通なので、外装とホイールを交換して丸ヘッドモデルを手に入れた方はZ1仕様。角ヘッドモデルを手に入れた方はMKⅡ仕様など簡単にできます。

オリジナルのZ1にこだわりがない場合は、いい選択だと思います。 そのまま乗っても全然ありだと思うし人とは違うバイクで優越感に浸れます(笑)

ただ、そのまま乗られている人はあまりいない気がします。

LTDは魅力が多いバイクだと思いますし、カスタムベースにぴったりです。

個人売買や、個人輸入、ヤフオクなどでZシリーズを購入される際は、ぜひこの表を参考に何年式なのか確認をおすすめします。

カワサキ旧車のおすすめのオイルを紹介した記事はこちら

最後に、この年式とフレームナンバーはアメリカのサイトを参考に引用したものです。

以下の記事も参考になればうれしいです。

カワサキ空冷Zのキャリパーオーバーホール解説

カワサキ空冷Z マスターシリンダーオーバーホール解説

カワサキ空冷Z 激安工具で調整!バルブシム調整

カワサキ空冷Z キャブセッティング紹介

コメント

タイトルとURLをコピーしました